© 虹乃ノラン All rights reserved.

20253/31

沢田こあき著『黄昏の盗人』が朗読されます。

汐ともこさんの朗読で、沢田こあきの『黄昏の盗人』がなんとオープンマイクに登場!

4月6日(日)京都二条にて。ああああ、行きたいい!と悶えています。

12人の書き手による『死と喪失アンソロジー PARALLERA MORTEM vol.1』は、BOOTHと言葉の工房にて取り扱いがあるほか、6月21日の静文にて頒布します。名古屋市図書館にも2冊あるよ(鶴舞にも所蔵されるらしいので、もうすぐ3冊)

『黄昏の盗人』はカクヨムにもあるので、会場(rLabo.)へ行かれる方は事前にぜひチェックを!

カクヨム甲子園2023ショートストーリー部門・読売新聞社賞受賞作品です。アンソロ収録に際しては、KADOKAWAの許可を受けています。

黄昏の盗人』沢田こあき著

気に入ったらぜひ紙でお手元に!他にもすごいのいっぱい収録です!

言葉の工房

書店さんのZINEコーナーなどでのお取り扱いもお受けできます。お問い合わせはこちらまで。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


名古屋市熱田区「区長の部屋」に掲載いただきました。

名古屋市:区長の部屋(令和7年度)(熱田区) www.city.nagoya.jp 先日、名古屋市熱田区長の宮澤百代さまにお会い…

20253/31

著作一覧、活動実績を固定記事にしました。

プロフィールページがぐっちゃぐちゃになってきてしまったので、著作一覧、活動実績ページを新規作成しました。そろそろ公募履歴も古くなってきたの…

Search for BOOKS 本を探そう、本屋を巡ろう。

名古屋を歩こう、ウォーカブルな街をめざしてという取り組み「Too Much.」 書店さんなどで配布されているコモドドラゴンの栞と、「…

区長の部屋へお邪魔してきました。

名古屋市熱田区長の宮澤百代さまにお会いして参りました。熱田図書館長の佐々木さんと、区政部長の辻さんにご案内いただき、「区長の部屋」にいざ見…

みきゃんちゃんとうちぬきの町、愛媛県西条市へ行ってきました。

3月23日、第48回伸進館コロキウムに登壇するため愛媛県西条市へ。 待ち合わせは今治駅。生涯学習イニシアティブliliの代表を務める…