© 虹乃ノラン All rights reserved.

『そのハミングは7』発売となりました。

 本日12月18日(水)、『そのハミングは7』がKADOKAWAより発売となりました。美鶴堂の二村有香さんが書店員として働いておられる、ジュンク堂書店名古屋店さんへのご挨拶のほか、三省堂書店名古屋本店、丸善名古屋本店さんなど売り場をのぞいてまいりました。わー!

 また、愛媛の明屋書店今治本店さんのサイン本展開のお写真を送っていただきまして感激。まだポップ類の飾りつけはこれからだとのことなのですが、レジ前と、文芸コーナーの二か所にて「積んで」いただいております! 同様の展開を西条本店さんでも行っていただける予定になっているので、お近くの方はぜひ足をお運びくださいませ。

明屋書店今治書店さま
明屋書店今治本店さま

「うちでも展開していますよ!」「色紙送って!」「サイン本つくってほしい」「ポストカード送って」などなどのご要望ありましたら、KADOKAWA文芸単行本編集部または、虹乃ノラン問い合わせフォームよりお問い合わせください。

▢KADOKAWA文芸局:取材のお申し込み・臨時窓口  (マスコミ・メディア向け)

虹乃ノラン:問い合わせフォーム

にじの

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


名古屋市熱田区「区長の部屋」に掲載いただきました。

名古屋市:区長の部屋(令和7年度)(熱田区) www.city.nagoya.jp 先日、名古屋市熱田区長の宮澤百代さまにお会い…

20253/31

著作一覧、活動実績を固定記事にしました。

プロフィールページがぐっちゃぐちゃになってきてしまったので、著作一覧、活動実績ページを新規作成しました。そろそろ公募履歴も古くなってきたの…

20253/31

沢田こあき著『黄昏の盗人』が朗読されます。

汐ともこさんの朗読で、沢田こあきの『黄昏の盗人』がなんとオープンマイクに登場! 4月6日(日)京都二条にて。ああああ、行きたいい!と…

Search for BOOKS 本を探そう、本屋を巡ろう。

名古屋を歩こう、ウォーカブルな街をめざしてという取り組み「Too Much.」 書店さんなどで配布されているコモドドラゴンの栞と、「…

区長の部屋へお邪魔してきました。

名古屋市熱田区長の宮澤百代さまにお会いして参りました。熱田図書館長の佐々木さんと、区政部長の辻さんにご案内いただき、「区長の部屋」にいざ見…