© 虹乃ノラン All rights reserved.

第17回ノベラボグランプリ最優秀賞を受賞いたしました。#銀盤のフラミンゴ

みなさま、こんにちは! 虹乃ノランです。

このたび、ディスカヴァー・トゥエンティワンさんが主宰される、第17回ノベラボグランプリにて、「銀盤のフラミンゴ」が最優秀賞を受賞いたしました。

20150828.jpg

虹乃ノランがオンライン投稿をはじめてさせていただいたのが昨年の9月20日でした。9月末締めの第14回及び第16回のノベラボグランプリにて最終候補に選んでいただきました。お読みいただいたすべての方、また応援いただいたすべての方にこの場をお借りして心よりお礼を申し上げます。

ありがとうございました!

「銀盤のフラミンゴ」は、ノースダコタに住むダーリーンの物語ですが、こんなお話です。


👑1位

Medium

更新日時
2017.01.27

小説 / 恋愛

作品の長さ:80,951文字

★★★★★(4)累計読者数:151人

【第17回ノベラボグランプリ最優秀作品】一瞬。ほんの一瞬、静寂さがこの広いスケートリンクを覆うと、ソレは少しずつ大きな音を立てはじめていた。まるで、レコード盤に針を落とした瞬間のように、耳障りなノイズが常にわたしに襲いかかってくる。あの音が堪らないんだって、よくお父さんは言ってるけれど、そんなアナログな「古き良き……」なんてモノに、わたしは興味なんて持てないわ。じゃあ、わたしの好きなモノっていったいなんなのかしら?わたしにスケートを教えてくれたお母さんは、よくわたしにこんなことを言っている……。

「スケートってね、小さな銀盤の箱庭で、ルールなんていう不自由さにもがきながら、必死に羽を広げて自由を表現するアートのようなものよ」


作品へいただいたお言葉、虹乃ノランへいただいたあまりにも多数のお祝いのメッセージなど、Twitterのモーメント上にまとめさせていただきました✨本当に本当にありがとうございます。

受賞の喜びよりも、皆様にこうしてお声をかけていただけるそのすべてに、うれしくて泣きました。

心より心より心より……いわせてください!

ありがとうございました!!!!

いただいたご感想などはこちらです!よろしければぜひぜひのぞいてやってください!

⚡️ 「【第17回ノベラボグランプリ最優秀賞受賞しました】銀盤のフラミンゴ」(作成者: @nijino_noran)

「銀盤のフラミンゴ」は、ディスカバー・トゥエンティワンより電子書籍として発売を予定しております。よろしくお願いします!

nijino noran.

関連記事

  1. 現在、銀盤のフラミンゴは各電子書籍販売店より高評発売中です。(ディスカヴァー21)
    https://amzn.asia/d/2gsQNCJ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


NAgoya BOOK CENTERへ行こう!

こんにちは! 4月より、新しい店長を迎えた名古屋駅西の書店、NAgoya BOOK CENTERさんに行ってきました! こちらは名古屋に関…

名古屋市熱田区「区長の部屋」に掲載いただきました。

名古屋市:区長の部屋(令和7年度)(熱田区) www.city.nagoya.jp 先日、名古屋市熱田区長の宮澤百代さまにお会い…

20253/31

著作一覧、活動実績を固定記事にしました。

プロフィールページがぐっちゃぐちゃになってきてしまったので、著作一覧、活動実績ページを新規作成しました。そろそろ公募履歴も古くなってきたの…

20253/31

沢田こあき著『黄昏の盗人』が朗読されます。

汐ともこさんの朗読で、沢田こあきの『黄昏の盗人』がなんとオープンマイクに登場! 4月6日(日)京都二条にて。ああああ、行きたいい!と…

Search for BOOKS 本を探そう、本屋を巡ろう。

名古屋を歩こう、ウォーカブルな街をめざしてという取り組み「Too Much.」 書店さんなどで配布されているコモドドラゴンの栞と、「…