© 虹乃ノラン All rights reserved.
“Results speak louder than words.”
こんばんは、虹乃ノランです。
“Actions speak louder than words.”
ということわざがあります。不言実行の意味です。
日本でも、不言実行は、美徳とされてきたといっていいと思います。ただし世界的に見て、どうなんでしょうか。
有言実行という言葉を英語で置き換えるなら、
“Actions for words.” (言葉通りの行動)
“Do what you say.”(口にしたことを行え)
“I do what I say.”(私は言ったことはする)
“Say and Do.”(口にして(実際に)行え)
などがあるかと思いますが、あくまでも直訳かと思います。
有言実行には、多大なリスクが伴います。
達成できなかった場合、それは虚言であり、偽りであり、失敗を意味します。
さあ、どうしてわざわざそんなリスクを冒したのか。
ときに、言霊という言葉があります。
鼓舞という言葉があります。
アファメーションという言葉があります。
なんでもいいです。
刹那的表現をすれば、「逃げ場をなくす」ことです。
ポジティブシンキングでは、自己実現のイメージです。
両方ありました。うごめいていました。
その言霊に、浸食されて、何度見失いそうになったでしょうか。
あまり、やるべきではありません。それでも、絶対にやると信じることは、必要だとわたしは、思います。
逆を言えば、自分が信じてやらなければ、誰が信じるのか。
自分が、必ず達成する、たどりつくのだと、信じなければ、誰が達成してくれるのか。
マイナス思考は、自分を守ります。できなかったときのいいわけです。
言い訳を封印しました。
ケツは拭く。
きついです。この先も、ずっと続きます。
そんなこんなを、少し吐き出してみた、13日の金曜日でした。
おやすみなさい。
nijino noran.
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
清流の国ぎふショートショート文芸賞 受賞式・講演会へ行ってきました。
清流の国ぎふショートショート文芸賞の授賞式と、特別審査員を務められた米澤穂信さんの講演会に参加するため、岐阜県図書館に行ってきました。 …
ワタクシ、有言不実行タイプ(え?笑)なので、
お気持ちよくわかります∧(;’Θ’;)✊
頑張ってくだされ!٩( ‘Θ◝ )و ファイト♪